ワタシは私の時間を纏う。
2020年から始まったアパレルブランド atelier naruse(アトリエナルセ)とのコラボニット企画。 自然体で飾らない女性をイメージさせるアトリエナルセらしいデザインを、DARUMAがニットに落とし込むという共同作業を繰り返し、5年間にわたり毎年1,2点ずつを発表してきました。 この期間に発表された全アイテムが1冊の本に集約された、5年間の集大成ともいえるニットパターンブックです。
書籍の制作と並行してイメージムービー「ワタシは私の時間を纏う。」を撮影し、そのムービー内のイメージを書籍内で使用するといった、これまでのパターンブックとは違った制作方法により独自の世界観があふれる一冊となっています。
掲載作品 8点 (使用糸)
Dufy (デュフィ) ケーブルセーター (チェビオットウール)
bosco (ボスコ) ロービングアウターカーディガン (ウールロービング・メリノスタイル極太)
mong-mal (モンマル) サイドリボンベスト (GEEK)
OcotA (オコタ) ハグ・ケープ (メリノスタイル極太)
puella (プエッラ) 編み込みミトン (シェットランドウール)
gezellig (ヘゼリヒ) ボア・ミトン (シェットランドウール・LOOP)
kumpel (クンペル) ケーブルニット帽 (チェビオットウール)
Memories (メモリーズ) ケーブルロングマフラー (フォークランドウール)
instagram
#ワタシは私の時間を纏う→
■
発売日 2024.12.6
企画・編集 atelier naruse 、DARUMA
出版 横田株式会社
A4サイズ 92ページ 両面表紙
成瀬 文子 / atelier naruse デザイナー
1979年大阪府交野市生まれ。2001年より「couleur(クルール)」名義で手づくりの布バッグ制作をスタート。 2007年より洋服ブランド「naruse(ナルセ)」を立ち上げる。2010年早川卓馬と共に株式会社ボクラ(bokura co,.ltd.)を設立。 2013年より、ブランド名を「atelier naruse(アトリエナルセ)」に統一する。
早川 卓馬 / atelier naruse ディレクター 、株式会社ボクラ 代表取締役
1978年三重県伊勢市生まれ。大学を卒業後、フリーランスの編集者・ライターとして雑誌媒体を中心に、WEBマガジン、企業広告などのディレクション・ライティングに携わる。 2010年、成瀬文子と共に「atelier naruse(アトリエナルセ)」を運営する株式会社株式会社ボクラ(bokura co,.ltd.)を設立。代表取締役に就任する。
編み図には万全を期しておりますが、まれに間違いが発生する場合があります。最新の訂正情報をこちらに掲載しておりますので、編み始めの前にご確認ください。→
★
※こちらの商品はレターパックライト(全国一律 430円)で配送できます。