2025.5.2
2025SS NEW Sewing Pattern
DARUMA FABRICから新たに2デザインのソーイングパターンが5月9日(金)より発売です。
細部にまでこだわりを感じるデザインは、これからの季節にも着回ししやすく、作りごたえもあるパターンです。布地や合わせるお洋服を想像しながら、ソーイングの計画を立ててみるのいかがでしょうか。

シンプルなTシャツやシャツに合わせるだけでコーディネートが決まる『no.16 Front pocket overalls(フロントポケットオーバーオール)』。
スッキリ正統派の前姿と抜け感が印象的な後ろ姿のギャップが面白いオーバーオールは、隠しポケットのようなフロントポケットと丸い衿ぐりもポイントです。裾は伸ばしたままでもロールアップしても◎。
サンプル着用生地:Clay(コットンナイロンギャバ)Mori→ ●
用意する材料:薄手〜中厚手の布地 幅108cm×3.3mまたは幅145cm×2.1m、ボタン(直径1.5cm)2個、ゴム(8コール / 7mm幅)36cm

『no.17 Drop shoulder pullover(ドロップショルダープルオーバー)』は1つの型紙で3タイプ(ストレート・裾ゴム・ワンピース)のウエアが作れます。
ストレートタイプは、オーバーなサイズ感と背中に入ったタック、小さめの衿の組み合わせが大人可愛いプルオーバーです。お好みで衿無しで仕上げることもできます。
サンプル着用生地:Paper(高密度タイプライター)Usumomo→ ●
用意する材料:薄手の布地(※特に衿をつける場合は極薄手〜薄手が扱いやすいです)幅108cm×2.1m(※衿有り・無し共通)または幅145cm×1.4m(※衿有り・無し共通)、接着芯(薄手)65×35cm(※衿をつける場合)
丈の長さは違いますがストレートタイプと同じ手順で作るワンピースタイプ。こちらもお好みで衿の有・無が選べます。
スリットが深めに入っているので、写真のようにパンツを合わせても◎。
サンプル着用生地:Frost(ラミーローン)Kuro→ ●
用意する材料:薄手の布地(※特に衿をつける場合は極薄手〜薄手が扱いやすいです)幅108cm×3.3m(※衿有り・無し共通)または幅145cm×2.8m(※衿無しの場合2.6m)、接着芯(薄手)65×35cm(※衿をつける場合)
裾ゴムタイプは、衿をつけないデザインです。後ろヨークを2枚仕立てにすることで後ろ下りのスタイルが強調され、よりカジュアルな印象。大人かっこいいスタイルが楽しめそうです。
サンプル着用生地:Clay(コットンナイロンギャバ)Shiro→ ●
用意する材料:薄手〜中厚手の布地 幅108cm×1.8mまたは幅145cm×1.6m、裾用ゴム(3.5cm幅または4cm幅)96cm
こちらは5月9日(金)から発売です。
作り方冊子とそのまま切って使える原寸大の型紙がセットされています。
・no.16 Front pocket overalls(フロントポケットオーバーオール) 1,980円(税込)
・no.17 Drop shoulder pullover(ドロップショルダープルオーバー) 2,200円(税込)