DARUMA STORE



マクラメプラントハンガーの作り方

部屋にひとつあるだけで、風が抜けるような爽やかな印象を与えてくれるプラントハンガー。 マクラメ糸を使って簡単に作れるプラントハンガーの作り方をご紹介します。


材料:お好みの色のマクラメ#14(よりの強い糸であればOK!麻ひももおすすめです!)
    a 3.2m×8本
          b 1.5m×1本
          c 1m×2本



1、糸をカットして準備します。




2、aの束を、左側2m、右側1.2mに分け、bの糸端を20cmほど折り曲げ、左に輪をつくり、
  写真のように手前から奥へぐるぐる左側に巻きつけていきます。




3、50回巻きつけます。




4、巻きつけ終えた糸を輪の中にくぐらせ、右側の糸端(b)を、輪が巻きつけた糸の中に隠れるまで、グッと引っ張ります。
  ★の部分が中央になります。




5、糸端を目立たないようにカットします。これを「まとめ結び」といいます。




6、5で出来上がった部分を輪にして、cの糸を1本使い、5と同様に「まとめ結び」をして、引っ掛け部分を作ります。
  ここでは10回巻きつけます。




7、引っ掛け部分をつるし、本体を「結び編み」していきます。
  糸の束を長い糸2本と、短い糸2本の4本ずつの束に分け、短い糸2本を真ん中にして、両端を写真のように絡ませて結びます。
  このとき、真ん中の2本を平行に保ちながら、両端の長い糸でくるむように編んでいくときれいに仕上がります。




8、両端の糸を引き締めます。これを「左上ねじり結び」といいます。
  7、8の「左上ねじり結び」を60回くり返します。




9、途中でねじれてくるので、ねじれを整えながら結んでいきます。




10、4束、全て「左上ねじり結び」をします。
   5cmほど間を空けて、写真のように左から上に糸を渡し結び、右から上に糸を渡して結びます。
   これを「左上平結び」といいます。




11、10と逆の結び方で、右を上にして結び、左から上に糸を渡して結びます。
   これを「右上平結び」といいます。




12、「左上平結び」と「右上平結び」を交互に4回くり返します。
  これを「連続結び」といいます。残りの3束も「連続結び」をしていきます。




13、写真のように両隣の糸を2本ずつ取り、「連続結び」の下12cmのところで「左上平結び」をします。
  隣と長さを合わせながら、結んでいきます。




14、13の結び目から17cm下でcの糸で、全てを「まとめ結び」します。※巻き回数16回




15、フリンジを18cmに切りそろえ、お好みで糸のよりを戻して完成です!


《説明図》



※本体の色を2色にする場合は、中心の糸2m×4本、両端の編んでいく糸3.6m×4本の長さで糸を用意してください。
 作り始めるときは、“中心の糸”、“編んでいく糸”の中心でまとめ結びをします。